2016-08

未分類

28年8月19日(金) こどもプラス取手教室   本日の活動           放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

今日の運動あそびは腕の力と足の力をたくさん使いました!まずは、手押し車で障害物を乗り越えていってもらいました☆ 「うわーつらい!!」なんて声も聞こえてきましたが諦めずに最後まで頑張っていました!!次は、平均台をかに歩き♪ バランスを取りなが...
未分類

28年8月18日(木) こどもプラス 本日の活動                  取手市 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

こんにちは ♪ こどもプラス取手教室です ♪ 今日は、パッとしないお天気でしたね!曇りだったので、1日公園へお出掛けしてきました ♪ 公園へ着いて、お弁当を食べました ♪ お外で食べるお弁当は美味しいです ♪お弁当を食べ終わって、いよいよ遊...
未分類

28年8月17日(水) こどもプラス取手教室   本日の活動           放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

こんにちは ♪ こどもプラス取手教室です ♪ 台風が過ぎて快晴でしたね!・・・・・・・・・今日のこどもプラスの活動は・・・・・・・・・・  運動あそび  跳び箱に両足ジャンプ!跳び箱からジャンプで着地!  平均台!    障害物をよけながら...
未分類

28年8月16日(火) こどもプラス 本日の活動                  取手市 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

夏休みも半分が過ぎて、そろそろ疲れも出てくるかな?と心配ですがそんな心配はいらないくらい子ども達は元気いっぱい!!今日もたくさん運動あそび頑張りました☆ケガの防止のためにしっかりストレッチ! 今日の運動、まずはゴーストップ☆ 今日はかけ足の...
未分類

28年8月15日(月) こどもプラス取手教室   本日の活動           放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

今日もこどもプラスにつくとすぐに宿題をしていました! 今日の運動もストレッチから始めます☆しっかり伸ばしてみんなで10まで数えながら頑張りました!次はゴーストップ♪ 先生の叩くタンバリンの音を聞いて進んだり止まったりできました☆次は平均台と...
未分類

28年8月13日(土) こどもプラス 本日の活動                  取手市 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

こんにちは、こどもプラス取手教室です。今日は、こどもが少なめでした。運動あそびは・・・ 手押し車。支持力がついてきました。 マットで焼き芋ゴロゴロ。楽しんでいました。 鉄棒。前回りとても上手になりました。 跳び箱。2段くらいはバッチリです。...
未分類

28年8月12日(金) こどもプラス取手教室   本日の活動           放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

こんにちは ♪ こどもプラス取手教室です!今日は、暑かったけど、湿度が低くて過ごしやすい1日でしたね ♪今日の活動は・・・・・・・・・・・・・・・・・・ プラスへ来て、夏休みの宿題頑張っていた子供達でした ♪・・・・・・・・・・・・本日の運...
未分類

28年8月11日(木) こどもプラス 本日の活動                  取手市 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

今日は運動あそびをたくさん頑張りました!!しっかり柔軟体操! まずは手押し車でジグザグレース☆ みんな上手にゴールまで進んでくれました♪次はレベルアップ!途中にカラーコーンを置いて先生に言われた色にタッチしていってもらいました☆手押し車をし...
未分類

28年8月10日(水) こどもプラス 本日の活動                  取手市 放デイ 児発 ADHD 療育 発達障がい 日中一時 運動療育

今日はエキスポセンターへお出掛けです!車の中でも歌を歌ったりみんなワクワクしていました♪エキポセンターでは、ロボットを操作したり、クイズに答えたり大きなシャボン玉の中に入ったり、色々な経験が出来ました!!外でも遊んで、大きなロケットも見れて...
未分類

28年/8月9日(火) こどもプラス 本日の活動                  取手市 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい

こんにちは ♪ こどもプラス取手教室です ♪ 今日は、一番の暑さになると言っていましたね!今日の子供達の活動は・・・・・・・・・・・・・・・・ プラスへ来て自由に楽しみました ♪     すぐに宿題頑張りました ♪ 宿題を頑張っていた子供達...