7月, 2019年
令和元年7月31日(水) こどもプラス取手 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい 受給者証
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^o^)v
今日はお楽しみイベントの1つ「JAXA筑波宇宙センター」見学の日でした♪
はじめに教室で1日の予定や宇宙センター内での約束を確認していきました!
JAXA到着後、筑波宇宙センターの紹介を映像で観ていきました♪
その後は宇宙飛行士の基礎訓練・健康管理のための施設を見学したり宇宙服のレプリカを見学したりしました♪
途中で「宇宙兄弟」のパネルがあったので顔を出して写真撮影をしていきました!
お昼ごはんはみんなで食べました♪
午後はお土産を選んだりスペースドーム、プラネットドーム内の見学をしました★
ロケット広場では50mあるロケットの実機の前で記念撮影をしていきました★
約束をしっかり守って見学ができ、施設の方からも「静かに説明を聞いていただきました」とお褒めの言葉を頂きました♪
みんなで楽しく1日過ごしました★
明日から8月!
元気なお友だちを待っています(^o^)v

令和元年7月30日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^o^)v
今日も真夏の暑さでしたね!暑い日が続くようなので室内でも熱中症に気をつけていきましょう♪
今日は夏休みイベント”カラオケ”でした♪
午前中★
小さい子が中心に歌っていきました!
アニメの曲を中心にみんなで楽しくカラオケをしていきました(^o^)v
ヒット曲を歌っているときは手拍子などが起きて大盛り上がりでした★
午後★
午後は小学生だけでしたが午前に負けないくらい大盛り上がり!
紅白に分かれて歌合戦をしていきました♪
ヒット曲からアニメ、ディズニーの曲までどの曲もみんな上手に歌っていきました(^o^)v
そして紅白歌合戦の結果は・・・途中で終わってしまいましたが紅組が優勢でした(^o^)/
1日中大盛り上がりのカラオケ大会でした!
今日の様子★
明日で7月が終わりです!夏休みはイベントもまだまだあるので楽しんでください♪
明日も元気なお友だちを待っています(^o^)v

令和元年7月29日(月) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい 受給者証
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^o^)v
夏の暑さ本番ですね!今週から8月に突入します♪暑さになれるまで気をつけて過ごしていきましょう!
今日の運動あそび☆
2グループに分かれて行ないました!
前半のグループ♪
買い物ゲームを行ないました★
はじめにカードで料理名や果物の名前を覚えていき買い物してもらいたいものを伝えてスタートしていきました!
ロープの道はクマやイヌ歩きで進みました♪
平均台の道はカニ歩きで進みました!
ここで覚えてもらった買って来てもらいたい料理名や果物のカードを選んでいきました!
カードを選んだらフープをジャンプで進んで
お届けをしていきました!
最後はみんなで「いただきまーす」
上手にできました(^o^)v
後半のグループ★
記憶力ゲームを行ないました!
初めに缶の色を覚えてスタート★
ロープの道はクマ歩き♪
平均台はカニ歩きで進みます!
ここで覚えてもらった缶の色を思い出しながら積み上げていきました!
最後はフープの道をケンケンで進みゴールしました(^o^)v
今日の様子☆
水分補給が大切ですが冷たいものの飲みすぎにも気をつけていきましょう!
明日も元気なお友だちを待っています(^o^)v

令和元年7月27日(土) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい 受給者証
朝から雨が降ったりやんだり・・・
落ち着かないお天気でしたがみんな元気に活動していました!
まずは小さいお友達★
みんなでストレッチ!
フープジャンプ
平均台をカニ歩き
トンネルをくぐってゴール♪
みんなとても上手です!
次は小学生のお友達★
高学年チームと低学年チームに分かれて動物の動きでリレー!
高学年チームは少し難しいコースで挑戦してくれました★
次はフープの道をグーパージャンプ♪
平均台をカニ歩きで渡りながらカップ重ね
最後は手押し車でゴール!
腕の力をたくさん使って頑張りました★

令和元年7月26日(金) こどもプラス取手 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい 受給者証
こんにちは、取手教室です。
本格的に暑くなってまいりました。熱中症ご注意下さい。
今日も元気なお友だちが遊びに来てくれました。
午前の運動あそびは
動物ヨーイドン
グーパージャンプ、色合わせ、おいもごろごろ
頑張りました。
午後の運動あそびは
ジャンケンゲーム
ケンケンで進み、じゃんけんをして、負けると手押し車、マット引きでした。
体力がついてきました。とても上手でした。
夏休みの宿題も頑張って進めています。
今日も楽しく過ごせたかな?良く出来ました。
明日も楽しく運動しましょう!!

令和元年7月25日(木) こどもプラス取手 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい 受給者証
今日は夏らしいとても暑い1日になりました!
子ども達は今日も元気いっぱいです★
今日の運動あそび!
先生の動きをよく見てまねっこゲーム♪
ストレッチもしてしっかり身体をほぐします!
次は買い物ゲーム☆
平均台やロープの道はクマ歩き
たくさんの野菜や果物の中から先生に頼まれた物を探します!
最後はケンケンパ♪
みんな買い物大成功でした☆
自由時間は「一緒に遊ぼう!」と声を掛け合って遊んでしました♪

令和元年7月24日(水) こどもプラス取手 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい 受給者証
夏休み5日目!
今日もみんな元気いっぱい☆
午前の運動あそび♪
先生の動きを真似するまねっこゲーム!
青い丸から出ないようにバランス~
カエルやクマに変身☆
みんなまねっこ上手です♪
サーキットは、ロープの道をカエル
平均台はクマ、鉄棒はスズメのポーズをしました★
午後の運動あそび!
タンバリンの音が鳴っている間は進む音聞きゲーム♪
アザラシやアヒルの動きで頑張りました☆
○×クイズもアザラシとアヒルで挑戦!
今日のクイズは周りをよーく探すとヒントがあるクイズ☆
みんな問題を聞いて周りをよく確認して答えを考えてくれました♪
自由時間は宿題を進める姿や、お友達と仲良く遊んでいる姿が見れました★
夏休みは、普段なかなか会えないお友達に会えるのでみんな楽しそうに過ごしていました♪

令和元年7月23日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です。
ようやく梅雨があけそうですね。
今日も元気なお友達が来てくれました。
まずは、未就学児の運動あそび
動物ヨーイドンはカエルとイヌ
サーキットは、ウサギジャンプ、平均台、トランポリンでした。
良く出来ました。
次は、小学生
グーパージャンプ、平均台、トランポリン
平均台で開脚歩き、トランポリンでクイズなど少し難しくしました。
とても頑張りました。
自由時間も楽しく遊びました。
まだまだ夏休みも始まったばかり、元気に楽しみましょう!!

令和元年7月22日(月) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい 受給者証
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^o^)v
いよいよ夏休みに突入しました!
今日も元気なお友だちが来てくれました♪
午前の運動あそび☆
小さいお友だちからスタートしました!
まずは手遊びや先生のまねっこをしていきました♪
絵カードもしっかりと見て答えました★
犬歩きやウサギジャンプ、クマ歩きもがんばりました!
ゴーストップも上手にできました!
サーキットコースはフープをグーパージャンプ♪
平均台はバランスを取って進みました!
鉄棒はカッコイイポーズで決めました♪
缶積みはバランスを取って積み上げました☆
積み上げた缶はボールで当てて倒していきました(^o^)v
午後の運動あそび☆
小学生のお友達でした!
はじめはカップのせよーいどん♪
ワニやカニの動きでゴム紐にひっかからないよう進んで先にあるコーンの上にカップを重ねていきました★
次の信号ゲームでは野菜の色を信号の色に見立てて行ないました!
ピーマンは青、バナナは黄、トマトは赤といった形で行ないました♪
今日は先生役にもチャレンジしてもらい色を指示してもらいました(^o^)v
今日の様子★
明日も元気なお友だちを待っています(^o^)v

令和元年7月20日(土) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい 受給者証
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^o^)v
夏が近づき蒸し暑い日も増えてきました★
水分補給と休憩をこまめにとっていきたいですね♪
今日の運動あそび☆
2グループに分かれて行ないました!
前半のグループは先生のまねっこからスタート♪
みんな身体がやわらかい★
次はジャンプゲームでした!
フープの道をジャンプで進んで
平均台を渡ったら
トランポリンでぴょんぴょんと跳んでいきました(^o^)v
みんな上手にできました!
後半のグループ★
ラダーの道は障害物がありましたがグーパージャンプで越えて進んでいきました!
フープの道はケンケンで進んで
トランポリンは跳びながら2択クイズを出題して正解のほうへジャンプしていきました(^o^)v
今日の様子★
夏休み突入しました!
宿題は継続してこつこつと進めていきましょう!
来週も元気なお友だちを待っています(^o^)v
