12月, 2018年
平成30年12月15日(土) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
最近、どんどん寒くなってきてクリスマスが待ち遠しい様子の子ども達☆
「プレゼント何お願いした?」なんてお話も聞こえてきます♪
クリスマスに向けて、クリスマスカードを制作中です!
どんなカードが出来るかな?
今日の運動あそび☆
まずは小さいお友達!
先生の動きを真似するまねっこゲーム♪
野菜や果物の絵カードでクイズをして
動物さんの八百屋さんにお買い物に行きました!
ウサギさんやカエルさん、イヌさんなりきってお買い物に行けました☆
次は小学生の出番です!
小学生チームは少しレベルアップ☆
フープの中から出ないようにバランスゲーム!
野菜の絵カードでクイズをして
フープの道はカエルジャンプ
線路の道はカンガルージャンプ
平均台を渡りながら野菜をゲット!
どの道でなんの動物の動きをするのか、なんの野菜を取ってくるのかを
しっかり覚えてみんなゴール出来ました☆
帰りの会では読み聞かせ♪
不思議な種のお話でした☆
みんな興味深々で集中して聞いてくれました。

平成30年12月14日(金) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です。
今日もたくさんのお友達が来てくれました。
午前の運動あそびは、
最初は手遊びから。
サーキットは、フープ、平均台、マットでおいも。
ゴーストップとカップ乗せ。
とっても頑張りました。
午後の運動は、
ゴム跳び、平均台、カンガルージャンプ。
とても良くできました。
明日もたくさん運動あそびしましょう!!

平成30年12月13日(木) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
今日は晴れたり雨が降ったり不思議なお天気でした・・・
子ども達はみんな元気いっぱい☆
楽しく活動しました!
午前の活動♪
手遊び☆
何ができたかな?
絵カードは美味しそうな果物!
みんな「あーん」と美味しそうに食べました☆
動物さんに美味しい果物をお届け!
道に沿って進んでお届けも上手にできました♪
鉄棒でブランブランも上手!
電車になって郵便やさん☆
ポストに入れて
橋を渡ってゴール!
工作も上手に出来ました☆
午後の活動!
フルーツバスケットをしました♪
タンバリンがなっている間は進む☆
音が止まったら真ん中に集合!
みんなで乗れるように協力できました♪

平成30年12月12日(水) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!
寒い日が続いてますが、みなさまいかがお過ごしですか?
こどもプラス取手教室は、エアコンが大活躍・・・
ところが、運動をやると子ども達は「あついあつい」と・・・
エアコンが1台、また1台と停止されていきます(笑)
~小さいお友達~
手遊び♪ 動物カード♪
グーパージャンプ! グーパーグーパーだけでなく、グーグーパーなんて応用もしっかり跳ぶことができました★
でこぼこマットやトンネルを進み、跳び箱を登ってジャ~ンプ!
マットゴロゴロ、鉄棒ぶら下がりも頑張りました^0^
制作の時間★もうすぐクリスマスなのでカードを作っています^0^
~大きいお友達~
ぐるぐる道を両足ジャンプで進み、みんなで協力して缶積みを頑張りました!!
★その他の様子★

平成30年12月11日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは。
今日もとっても寒い1日でしたね・・・T0T
こどもプラスの子どもたちは、体を動かすと暑い暑いと言って
室内では半袖の子も・・・。子どもは元気ですね★
~午前~
小さなお友達は、手遊びから始まりです♪
動物カードでお名前を覚えたら・・・サーキットでまねっこです^0^
いぬさんで平均台を渡りトンネルをくぐり。うさぎさんでフープとトランポリンを進みます♪
続いて大好きな電車ごっこ!!
車掌さんはお届け物も上手に頑張ってくれました!!
自由時間には、お友達と協力してこ~んなに長い線路もつくっちゃいました^0^
先生たちの手なんて必要ないない(笑)
どんどん出来ることが増えていく・・・幸せですね★
~午後~
まねっこ遊び^0^
1人ずつリーダーもやってもらいました!
リーダーもまねっこもとっても上手♪♪♪
歩きながらのまねっこにもトライ!!!
サーキットでは、ウシガエル跳びからの跳び箱!手のひらをしっかり着いて頑張りました★
自由時間は、好きなおもちゃで遊んだり、宿題を頑張ったり・・・
今日も楽しい1日になりました^0^♪

平成30年12月10日(月) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です。
とても寒かったですね。子ども達はとても元気でした。
午前の運動は、
手遊び。
動物ヨーイドン。
サーキットは、トンネル、フープジャンプ、トランポリン。
遊びも楽しみました。
午後は小学生の運動あそび。
忍者でおつかいゲーム。
忍者のように静かにジャンプ。頼まれた野菜や果物を取って来ました。
みんな頑張りました。
明日もたくさん運動しましょう!!

平成30年12月8日(土) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です。
やっと冬らしくなってきました。
今日もたくさんのお友達が来てくれました。
今日の運動あそびは、
手遊び。ひげ爺さんとあたまかたひざポン。
電車ごっこゲーム。
ケンケンでカップ乗せ。
みんな良くできました。
クリスマスの制作でサンタブーツを作っています。
来週もたくさん運動あそびしましょう!!

平成30年12月7日(金) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
今日も元気いっぱいの子ども達が来てくれました☆
午前の活動♪
みんなでご挨拶!
ヨーイドンゲームで動物さんのお家にお邪魔します♪
お山を越えて
障害物をまたいで
跳び箱やトランポリンをピョン☆
グーパージャンプ
線路を通って
橋を渡りました!
みんなで楽しく運動あそびが出来ました☆
午後の活動♪
クリスマスの飾り作りや宿題をしました☆
運動あそびはまねっこ電車!
前のお友達の動きを真似してレッツゴー♪
「たこ」や「パンダ」、「カンガルー」など先頭さんに動きを考えてもらって
後ろについてくるお友達も上手にまねっこ出来ました★

平成30年12月6日(木) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
今日は雨も降って、肌寒い1日でした・・・
風邪を引かないように、手洗いうがいをしましょう!
午前の活動☆
みんなで動物のまねっこゲーム!
平均台をイヌ歩き
トランポリンをピョンピョン♪
マットでおいもゴロゴロ~
「美味しいやきいもになる!」と上手にゴロゴロしてくれました☆
グーパージャンプ
カップ重ね
一本橋はバランスをとって渡りました!
午後の活動♪
宿題頑張っていました!
運動あそびは、忍者ゲーム☆
今日のサーキット♪
今日は動物園の飼育員さんになりきってもらいました★
先生から持っていって欲しい野菜と届ける動物を聞いて出発!
グーパージャンプ
平均台を渡って言われた野菜を探します♪
最後はジャンプで進んで動物に届けました☆
みんなカッコイイ飼育員さんになれました!

平成30年12月5日(水) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは♪
こどもプラス取手教室は、今日も元気いっぱいの一日でした♪
~午前のお友達~
動物カードでインプット!!
職員と一緒にいぬさんに変身です★
サーキットでは、フープ道やマットトンネル、トランポリンに跳び箱の山をどんどん進んでいきました!
~午後のお友達~
帰ってきたら、まずは宿題!^0^!
みんなで一緒に頑張りました★
運動あそびは、「音聞きゲーム」
タンバリン1回=1歩進む 2回=1歩戻る 3回=しゃがむ
レベルアップは3回-2回=1 ということで、1歩進む 計算しながら頑張りました♪
跳び箱は着地もかっこよく^0^ 最後は大好きな大好きな絵本!笑い声が絶えない楽しい時間でした★
