9月, 2020年
令和2年9月29日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
本日の活動です(‘ω’)ノ
まずは動物変身して輪投げをしました🐊🐻🐰
その後は計算式をしてコーンを片していきました(*’▽’)
次はサーキットε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
本日も元気に活動できました(*´з`)

令和2年9月28日(月) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
午前の活動です(*´ω`)
まずは簡単な手の柔軟からスタート!
次は動物に変身して走っていきます🐻
次はサーキットε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
マットもキレイに転がってトランポリンもバッチリ飛べました(^_-)-☆
第二部は電車でGO🚅
続いて午後の活動です(*´з`)
まずはゴーストップでスタートです(*’▽’)
次はサーキットです(‘ω’)ノ
手押し車は鍛えられてる感がいいですよね( ´艸`)
ゴール前では逆さ言葉を答えてゴールしました(*^^)v
最後は大繩で終わりました(/・ω・)/

令和2年9月26日(土) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
ヒンヤリとした1日でした((+_+))
風邪などに気を付けていきましょう!
今日も元気なお友達が来てくれました(^^♪
運動あそび☆彡
絵カードからスタート!
テレビや机、はさみなど身近なものの名前を確認していきました(*^^)v
続いてはよーいどんでした(‘◇’)ゞ
職員の『よーいどん』の合図でスタートしコーンの道を前向きや後ろ向きでジグザグに進んで行きました(‘ω’)ノ
さらにコースを作ってコーンをタッチして進んで
跳び箱に乗ってフープの中へジャンプ!!
カッコ良く着地も決めてくれました(*^^*)
最後は大繩でした(*´▽`*)
みんな軽快に跳んでいきました(^_-)-☆
なわとびも頑張りました!
走りながら跳んだり2重跳びなども上手にできました(^^♪
今日の様子☆彡
来週も元気なお友達を待っています(´∀`*)

令和2年9月25日(金) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
本日の活動です(‘◇’)ゞ
本日も元気に活動できました(^^♪

令和2年9月24日(木) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
風が冷たい1日でした(;’∀’)
気温が下がってきたので体調に気を付けましょう!
運動あそび☆彡
ゴーストップ+フルーツバスケットでした(*^^)v
はじめはゴーストップで進み、タンバリンの音が止まったら職員がフルーツや野菜の名前を言い、そのフルーツや野菜の色のフープに入ったり平均台やバランスボードにタッチしていきました(^^♪
続いては大繩よけでした(^^)/
職員が持った大縄を下から進んできたらジャンプ、上から進んできたらかがんで避けていきました(*´ω`)
大縄をよく見て頑張りました(‘◇’)ゞ
今日の様子☆彡
明日も元気なお友達を待っています(´∀`*)

令和2年9月23日(水) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
台風が来てる影響で雨が降ったり止んだりしていましたね(;´Д`)
本日の活動です(*´з`)
手あそびからスタートして色合わせをしてそれを応用した缶積み、サーキットをしました(^^♪
しっかりと色分けをして判断できていました(=゚ω゚)ノ
午後の活動です(‘;’)
色合わせゲームをやってサーキットをしました(^_-)-☆
途中の缶倒しはしっかり狙って倒していましたよ(*^^)v
今日も元気よく活動できました(´∀`*)ウフフ

令和2年9月22日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
本日の活動です(*´з`)
第一部(^^)/
平均台などを利用したサーキットをしました(*´ω`*)
次は職員が持っているフープにボール入れ(/・ω・)/ー〇
第二部は、、
跳び箱リレーからスタート!
みんな4段なんてスラスラ跳んでいます(´゚д゚`)
次は運動用具を利用しハンカチ落とし(*’▽’)
最後まで元気よく活動できました(´∀`*)ウフフ
気温がグッと下がってきました。体調管理しっかりとおこなっていきましょう(‘◇’)ゞ

令和2年9月21日(月) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
すっかり秋らしい気候で過ごしやすかった1日でした!(^^)!
今日も元気なお友達が来てくれました(^^)/
運動あそび☆彡
2グループに分かれて行いました(*’ω’*)
前半グループ
ゴーストップからでした!
コースの途中にカップを置いて避けながら進んで行くことができました(*´ω`*)
サーキットは平均台渡り、バランスボード渡り、マットはおイモごろごろでした(^_-)-☆
最後はマットに乗って引っ張ってもらいました(‘ω’)ノ
後半のグループ
まねっこゲームからスタート!
カメラを取るポーズも真似してくれました(*´з`)
動物まねっこリレーではお友達と協力してワニやクマ、カニなどの動物に変身してリレーを行いました
(*´▽`*)
今日の様子☆彡
明日も元気なお友達を待っています(´∀`*)

令和2年9月19日(土) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
昨日と比べて急に気温が低くなりました(´゚д゚`)
体調管理、気を付けていきましょう!
今日も元気なお友達が来てくれました(*´▽`*)
運動あそび☆彡
グループを分けておこないました(*^^)v
まずはまねっこゲームからスタート(‘ω’)ノ
職員の動きに合わせて手足を動かしたりその場で連続ジャンプをしました(^_-)-☆
続いてはサーキット!
フープジャンプ、バランスボード渡り、平均台はカニ歩きというコースでした(*^^*)
途中でカップのお届けを入れたりもしましたが上手に出来ました(*´ω`)
別のグループではだるまさんがころんだからスタート!
4つのコースで行いました(‘ω’)ノ
平均台はカニ歩き、フープはケンケン、バランスボード渡り、コーンはジグザグクマ歩きでした(*^^)v
みんなで全コースをクリアしていきました(*^^)v
続いては回転なわとびでした(*´з`)
はじめは個人個人で回数を決めて跳びました(*’ω’*)
最後はお友達みんなで協力して跳びました(*^^)v
目標の回数を頑張ってクリアしていきました(^^)/
午後からは避難訓練を実施しました!
いろいろなお話をしっかりと聞きました☆
消火器の体験も行いました(^^)/
今日の様子☆彡
来週も元気なお友達を待っています(´∀`*)

令和2年9月18日(金) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です。
今日もたくさんのお友達が来てくれました(^_-)-☆
午前の運動あそび☆彡
ストレッチ、動物歩き
サーキットはフープ、平均台、マット
よくできました。
午後の運動あそび☆彡
タンバリンに合わせて、ゴーストップ
決まった色でフープジャンプ、平均台、クマ歩き
上手に出来ました。
今日もよく頑張りました。
明日から4連休。楽しく過ごしましょう!!
