7月, 2020年
令和2年7月31日(水) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こどもプラス取手教室です(^^♪
蒸し暑いですね、、(;´∀`)
水分補給をしっかりしていきましょう(*^^)v
では本日の活動です(‘ω’)
午前の第一部(*’ω’*)
まずは挨拶をしっかり!
どうぶつまねっこで跳びー♫
途中にはロープの障害物が(´゚д゚`)!!
次はクマー
最後はカニ
次は山登りに見立てた滑り台(*’▽’)
色んな障害物をクリアして最後はぴゅーーーー(=゚ω゚)ノ
遊びながら休憩です(‘;’)
続いて第二部~
まずはフラッシュカードを使って絵柄を揃えていきます(*´з`)
次はロープを使ってぴょんぴょん
最後は絵本を読んで午前の活動終了です( *´艸`)
午後の活動です☺
絵カードを信号に見立てた信号ゲーム(^^♪
アザラシになったりクマになったり(*´Д`)
最後は協力プレイでタクシー運転手になりきってマットを引っ張っていきます(^_-)-☆
みんなで力を合わせるっていいですね(´∀`*)ウフフ

令和2年7月30日(木) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(^^♪
今日も運動あそびで沢山体を使いました!
午前の運動☆彡
真似っこゲーム
バランスボードを渡ってポーズ♫
バランスボールにも乗りました!
平均台渡りやフープジャンプをしながらカップの色合わせ
沢山動いた後は絵本を読んでもらいました!
午後の運動遊び☆彡
よーいドンゲーム
カップやコーンを踏まないようにラダーの道をジャンプ
マットの道は長いサツマイモや丸いジャガイモになって
鉄棒ではスズメのポーズ!
みんな最後まで頑張ってゴールしました☆

令和2年7月29日(水) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(‘ω’)ノ
少し暑さが落ち着いた1日でした!(^^)!
今日も元気なお友達が来てくれました(*^^)v
午前の運動あそび☆彡
ゴーストップからスタート!
続いてはジグザグクマ歩きでした☆
コーンに当たらないよう上手に進みました(*^^)v
サーキットはフープジャンプ、バランスボード渡り、マットでおイモゴロゴロでした(´∀`*)
まねっこゲームでは職員の動きを上手に真似しました(^^♪
別のサーキットではフープジグザグジャンプ、平均台+缶積み、トランポリンを10回跳んでゴールしました(*^^)v
午後の運動あそび☆彡
ボール運びゲームからスタート!
手押し車で進んでボールを移動させてそのまま手押し車でゴールしていきました(*^^)v
またコーンに風船をのせて落とさないように上手にコースを回りました(^^)/
続いてすごろくゲームを行いました(‘ω’)ノ
『5』『10』『15』の数字が書かれたカードを選び、選んだ数だけコースを進みました(*^^*)
フープはケンケン、バランスボード渡り、平均台渡りのコースを進みました(^^)/
今日も元気に運動しました!
明日も元気なお友達を待っています(^_-)-☆

令和2年7月28日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です☆
今日も楽しく運動あそび頑張りました!
午前の活動♬
手遊び
カップタッチ
バランスボードと平均台渡り
鉄棒
同じ色のカップ集めや同じ色のカップに同じ色のボール乗せ
よく見て同じ色を見つけることが出来ました☆
午後の活動!
ゴーストップで青のフープはケンケン、カラフルな道は両足ジャンプ
タンバリンの音もよく聞いて動くことが出来ました♪
次は、だるまさんが転んだ
色々な動物の動きでチャレンジ!
みんな楽しんで参加してくれていました☆

令和2年7月27日(月) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(‘ω’)ノ
本日もご利用ありがとうございました(‘;’)
では本日の活動です(‘ω’)
まず朝の活動です🎵
柔軟からやっていきます☆体をほぐしていきましょうー🎵
次にフラッシュカードを使って果物などを覚えていきます(*´з`)
その後はフープや平均台を使ったコースを渡って行きます(*´ω`)
できたー(/・ω・)/
次はフラッシュカードを使っていきます(‘◇’)ゞ 悩んでる(´∀`*)ウフフ
次は缶の色を揃えてボールを置いていきました(/・ω・)/ 片付けもしてくれました(^^♪
帰りはしっかり座って本を読んでもらいました🐸
続いて午後の活動~(*´з`)
カードを使ってコースを回っていきます(*^^*)
次は回転なわとび(^_-)-☆
大笑いしながら飛んでいました(=゚ω゚)ノ

令和2年7月25日(土) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(‘ω’)ノ
今日は雨も降りジメジメとした天気でしたね(^^;
カラッとすっきり晴れてほしいですね(*’ω’*)
今日も元気なお友達が来てくれました(*^^)v
午前の運動あそび☆彡
ゴーストップからスタート!
歩く、走る以外にスキップも取り入れたりもしました(*’ω’*)
続いてはサーキットでした(*’▽’)
フープはグージャンプやグーパージャンプをしながら途中にあるコーンの中に隠したカラーボールを2個取って進みました(´∀`*)
平均台はカニ歩きをしながら取ってきたカラーボール2個を同じ色のカップに押し込んで入れていきました(^^♪
ロープの道はクマ歩き🐻
最後はトランポリンを10回跳んで静かにトランポリンから降りていきました(*^^)v
午後の運動あそび☆彡
白黒ゲームからでした(*^^*)
職員と一緒に白熱して取り組んでくれました(*’ω’*)
サーキットは輪投げゲームでした!(^^)!
輪投げで使う9つの輪をゲットするためにコースを進んでいきました(*’ω’*)う
バランスボール、バランスボード、平均台+アヒル歩き+空き缶的当て、ゴム紐ジグザグジャンプの各コースをクリアし見事9つの輪をゲットしました!
最後はゲットした9つの輪を投げて高得点ゲット!
今日の様子☆彡
来週も元気なお友達を待っています(´∀`*)

令和2年7月24日(金) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です☆
今日は、スポーツの日。今年限定の祝日のようです。
元気なお友達が遊びに来てくれました。
今日の運動あそび☆
まずはストレッチ
みんなでゴーストップ
動物に変身もしました。
カップの色合わせ
色鬼
カラーコーンでボールキャッチ
午後、少しだけ近所の公園に行きました。
今日も楽しく過ごせたようです。たくさんの笑顔が見れました。
明日も楽しく活動しましょう!

令和2年7月23日(木) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です☆
今日は四連休の1日目!
海の日でしたがお天気はあいにくの雨模様・・・
それでもみんな元気いっぱいで活動してくれました♪
今日の運動あそび☆
フープの道はジャンプやケンケンパ
ラダーもジャンプで進んで、カップで色合わせにも挑戦
バランスボード渡りをして、片足でバランス!
トランポリンでは跳びながら問題に答えてもらい、頭も体もたくさん使いました♪

令和2年7月22日(水) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!こどもプラス取手教室です(‘ω’)ノ
本日の活動は、、
まずは午前の第一部(*´з`)
歌を歌いながら簡単なストレッチをしていきます( `ー´)ノ
そのあとフープジャンプ(^^♪
マットの上をおイモゴロゴロ~(‘ω’)
片付けも手伝ってくれました(^^)/
おやつを食べて休憩~(‘;’)
第二部(*’ω’*)
電車でコースを回っていきます🐰
最後は絵本でさようなら(‘◇’)ゞ
午後の活動です☺
音に合わせてコースを回っていきます(´∀`*)ウフフ
みんな笑顔で活動してました( *´艸`)
雨がひどくなってきたので皆さん気を付けてください!!

令和2年7月21日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは!取手教室です(‘ω’)ノ
本日の活動です☺
午前の運動第一部!
『宜しくお願いします!』
まずはゴーストップで軽く運動していきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
つぎにストレッチを加えた真似っこをやっていきます(*´ω`)
そのあとはグーパージャンプなどでコースを回っていきます(‘;’)
最後はしっかり決めポーズ(´∀`*)ウフフ
自由時間は電車のおもちゃやスポンジブロックで遊んでましたよ(‘◇’)ゞ
第二部です(*´з`)
色々な動きでコースを回っていきます( `ー´)ノ
まずはバランスボードを渡って行きます(*^^*)
次はおイモゴロゴロ~(*’▽’)
そのあとはロープの道をクマさん歩き(‘ω’)
最後はバランスボールに乗って10秒数えます(*’▽’)
運動終わりは読書でクールダウンしました🐰
午後の運動あそび
まずは信号ゲームから
続いてジャンケンゲーム
宿題も頑張りました。
今日も頑張りました。明日も楽しく活動しましょう!!
