11月, 2018年
平成30年11月30日(金) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
今日は11月最終日!
明日から12月・・・
「ジングルベル~♪」と歌いながら来たクリスマスが待ちきれないお友達もいました(笑)
午前の活動☆
動物カード!
ウサギさんとイヌさんのカードです♪
イヌさんやウサギさんに変身して動物さんに会いに行きました☆
カップ重ねゲームや
サーキットも楽しそうに参加してくれました♪
午後の活動☆
ワニやカニに変身してお使いゲームです♪
鈴にあたらないように気をつけて!
「緑色の野菜」「皮の色と中の色が違う物」など色々なお題を出しましたが
みんなよく探して見つけてくれました☆

平成30年11月29日(木) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
今日も子ども達は元気いっぱい☆
楽しそうな笑い声がたくさん聞こえました♪
午前の活動!
「グーチョキパーで何作ろう♪」
「カタツムリ!」上手に作って見せてくれました!
動物のカードとよーいどんゲーム★
先生の「よーいどん!」をしっかり聞いてスタートできました!
マットのお山
跳び箱のお山を進んで
最後はお芋ゴロゴロ~
ゴーストップ、電車ごっこも上手に出来ました☆
午後の活動!
動物に変身してよーいどんゲーム♪
サーキットも動物に変身!
カニ歩きで平均台
カンガルーでジャンプ
クマ歩きででこぼこマットを進んでゴール☆
みんなかっこよく変身していました!
最後は本を読んでもらいました♪

平成30年11月28日(水) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、こどもプラス取手教室です♪
今日も日中は暖かく、いいお天気でしたね!
お正月がどんどん近づいてきています。
午前の運動あそび
動物さんのカードでお名前たくさん覚えてくれました!
今日はワンワンとウサギさんに変身♪
サーキット運動はフープでジャンプに挑戦しようとする素敵な姿が!
職員のお手本をよく見ていてくれました。
平均台もゆっくりと自分のペースで頑張ってくれました!
最後の跳び箱には、自分で乗って降りることができ、嬉しそう☆
よく頑張りました!
午後の運動あそびお兄さんお姉さんたちは忍者のようにかっこよく☆
フープでグーパージャンプ
跳び箱もとても綺麗に跳んで見せてくれました♪
両足ジャンプもしっかりと着地が決まっています!
最後は忍者ゲームで大盛り上がり♪
今日も運動あそび頑張りました!
~今日の様子~
小学生たち、お仕事(宿題)頑張ってます♪

平成30年11月27日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは♪
朝の小雨が嘘のよう・・・すっかり快晴★良いお天気でしたね♪
マラソン大会の小学校もあったので、ホッとしました^0^
さて、今日の午前のお友達。
手遊びは、「とんとんとんとんアンパンマン♪」とっても上手!!写真は「しょくぱんマン~」
1回目の運動は、グーパージャンプ、トンネルくぐり、鉄棒ぶら下がり・・・
2回目の運動は、平均台渡り、カップ色合わせ、タンバリンに合わせてGO STOP!でした★
午後のお友達。
宿題も自主的に取り組みます^0^
運動あそびは、跳び箱の練習として、ウシガエル跳びから始めました。
手よりも前に足をつく!大人は結構しんどい動きです(笑)が、子ども達はとっても上手です^0^
鉄棒では、体をまっすぐ伸ばしてすずめのポーズ!!!
最後は、大好きな大縄跳び♪♪♪
たくさん体を動かしました★

平成30年11月26日(月) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは♪
こどもプラス取手教室は、今日も元気いっぱい、たくさんのお友達がやってきてくれました!
~ 午前のお友達 ~
いぬさんに変身して、でこぼこ道を進みます^0^
コーンの色合わせも頑張りました!!
最後は大好きなボール遊び♪♪♪
~ 午後のお友達 ~
自由時間は大好きなブロックやトランポリンなどで楽しく過ごしました。
運動あそびは、コの字に並べたマットをうま~く方向転換しながら進む、「おいもゴロゴロ」。
まっすぐ伸びるさつまいも!ま~るくなるじゃがいも!頑張りました^0^
最後は、回転縄跳び!!みんな「もっともっと」と大盛り上がりでした♪
明日もまた楽しく運動あそびをしましょう!!

平成30年11月24日(土) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です。
だいぶ寒くなってきました。
今日の運動あそびは、
前半は未就学のお友達。
まずは忍者ゲーム。
サーキットは、ラダーでジャンプ、平均台とロープ渡りをしてボールを的にぶつけました。
頑張りました。
後半は小学生。
前半と同じサーキット。
忍者ゲームは児童にも先生役をやってもらいました。
とても良くできました。
今日もたくさん運動あそび出来ました。
明日はゆっくり休んで、月曜日も楽しく過ごしましょう!!

平成30年11月23日(金) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です。
快晴でしたね。元気なお友達がたくさん来てくれました。
前半は小学生チーム。
ケンケンでカップ乗せと鉄棒にぶら下がって足でカップ重ね。
後半は未就学チーム。
ウサギジャンプでカップ重ねと鉄棒でサルぶら下がり。
とっても頑張りました。
良くできました。
明日もたくさん運動しましょう!!

平成30年11月22日(木) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、こどもプラス取手教室です♪
最近は急に寒くなり、冬を感じます。
サンタさんがもう近くにいるようで、少し嬉しくなりますね♪
今日も運動あそび頑張りましょう!
午前の活動
今日もワンワンやウサギさんになってヨーイドン!
走って身体を温めます。
サーキット運動
まずは大きなトンネルをくぐり・・・
ウサギさんになってフープ両足ジャンプ!
マットでゴロゴロ上手にできました♪
可愛いサツマイモさんです!
電車に乗って色合わせゲーム♪
同じ色を見つけ同じ帽子を被せます。
たいへんよくできました♪
午後の活動
小学生チームも運動あそび開始♪
今日は左右交互にケンケンで進みます。
難しくても、先生と一緒に挑戦できました!
最後は平均台を渡って・・・
無事にゴールまでボールを届けることが出来ました♪
今日も運動あそび頑張りました!

平成30年11月21日(水) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
こんにちは、取手教室です。
今日もたくさんのお友達が来てくれました。
午前の運動は、
手遊び。ひげ爺さんをやりました。
サーキットは、マットでいぬ歩き、フープジャンプ、鉄棒にぶら下がり。
読み聞かせは、「ぞうくんのさんぽ」
午後の運動は、
みんなで缶積みリレー。
大縄の8の字跳び。
宿題も頑張りました。
みんな楽しく運動出来ました。
明日も楽しく遊びましょう!!!

平成30年11月20日(火) こどもプラス取手教室 本日の活動 放課後等デイサービス 児童発達 ADHD 療育 発達障がい
今日はとてもいいお天気でこども達も元気いっぱいでこどもプラスに来てくれました☆
午前の活動♪
イヌさんに変身して平均台
トランポリンはピョンピョンウサギさん
鉄棒はお猿さんに変身しました!
電車ごっこも上手です☆
線路の上をガタンゴトン♪
お届け物も届けてもらいました☆
午後の活動!
鉄棒でスズメやコウモリになって動物カードでクイズ☆
逆さまになってもカードを良く見て答えてくれました!
回転なわとびにも挑戦♪
縄を良く見てみんな上手に跳べました☆
